« 野焼きから完全復活 | Main | シャグマをやっと発見 »
約15年ほど通っているのだが、収穫が減っているなと思っていた。しかし、今年は「豊作」といってよい収量。ここはどちらかというと黄色っぽい個体が多いのだが、今年は写真のような黒っぽい個体も見られた。「お土産」で、ほんしめじご飯を作りたかったのだが、それほどの収量はなく、栽培もののほんしめじを手に入れ、実験的につくることにした。ホンシメジ自体は際立つ個性があるというきのこではないので、他に入れる食材が重要かなと思う。検討課題。あとは、例年のショウロに加え、昨年からシャカシメジも参加。沢筋にはカンムリタケも出る。
この角度からのショットにされたんですね。確かにこの株は少し黒っぽかったと思います。 シャカシメジは秋に出るタイプとずいぶん違うような気がします。
Posted by: もせて | 05/31/2010 at 20:51
こういうセオリーから外れたフィールドをもっと開拓したいもんです。 以前は、これに続くかたちで「白州」があったのかな。
Posted by: mido | 05/31/2010 at 21:32
いつもはこの後、アカジコウオフだったんですが、入山禁止になって以降、アカジコウが安定的に安心して採れる場所が無くなってしまいました。 どこかにいいところがないですかねえ。
Posted by: もせて | 05/31/2010 at 22:02
富士山でアカジコウ近縁種と思われるものを見つけたことがあり、試食済みなのですが、1個や2個、出ていてもしょうがないので、今年は腰を落ち着けて探してみようかと思っています。 人海戦術で探すと、いいかもしれないですね。
Posted by: mido | 06/01/2010 at 20:07
The comments to this entry are closed.
見つけて楽しむきのこワンダーランド
カラー版 きのこ図鑑
きのこ 山渓フィールドブックス
日本のきのこ
この角度からのショットにされたんですね。確かにこの株は少し黒っぽかったと思います。
シャカシメジは秋に出るタイプとずいぶん違うような気がします。
Posted by: もせて | 05/31/2010 at 20:51
こういうセオリーから外れたフィールドをもっと開拓したいもんです。
以前は、これに続くかたちで「白州」があったのかな。
Posted by: mido | 05/31/2010 at 21:32
いつもはこの後、アカジコウオフだったんですが、入山禁止になって以降、アカジコウが安定的に安心して採れる場所が無くなってしまいました。
どこかにいいところがないですかねえ。
Posted by: もせて | 05/31/2010 at 22:02
富士山でアカジコウ近縁種と思われるものを見つけたことがあり、試食済みなのですが、1個や2個、出ていてもしょうがないので、今年は腰を落ち着けて探してみようかと思っています。
人海戦術で探すと、いいかもしれないですね。
Posted by: mido | 06/01/2010 at 20:07