(またまたバイク・ネタ。スルー、よろしく)
ETCに続いて、ナビをジェベルに取り付けた。
ハードとして未成熟かなと思っていたのだが、某掲示板で話題になっており、思わず「ぽちっ」としてしまったのだ。韓国製のXROAD SR-A4000。防滴機能がついたバイク用仕様で39800円(ポイント10パーセント)。(相対的な)安さに思わずの衝動買い。
今流行のメモリーナビということで、基本的には振動に強い。地図などのデータは2Gで地図データだけでも2000万件というから、十分だろう。
なにしろCD-ROMカーナビ時代には、遠方に行くときは、地方版のROMを苦労して手に入れてということをやっていたのから、夢のよう。画面がもっと大きくて(最低5インチ)、防水仕様が出たらと思っていたのだが、バイク乗りという小さなマーケット向けにはまだ時間がかかると判断したこともある。
元々ついていたでっかいGPSを苦労して取り外し、GPS用の配線だけを使わせてもらう。
キーをONにすると、自動的にブートする設定にしたので、電池の心配もいらない。雨も多少だったら大丈夫。データも十分。bluetoothでアナウンスも聞ける。
画面が小さいので見にくいのはしょうがないが、必要最低限の情報はなんとか読める。
ナビを使い始めて十年。一度、便利さを知ってしまうと、バイクとはいえないのはつらい。
ジェベルのデジタル化はとりあえず完了。
あとは盗難対策を考えねば(笑)。
どんどん進化してますね!
私はいまだに地図丸暗記です(笑
Posted by: なおみ | 03/02/2008 at 17:30
>なおみさん
正直なところ、きのこのポイントのメモリー用です(笑)。
ポイントの新規開拓はほとんどバイクでやってますので。
Posted by: mido@管理人 | 03/03/2008 at 00:10
車のナビを買いたいと思いつつ時間経ち、midoさんに先を越されてしまいました〜。やっぱりナビって便利ですかね?私の車にはついてないのです。私は車用のソニーのポータブルナビを買おうか迷っています。バイクでもあるんですね。びっくり。次は使ってみての報告をお願いします。
Posted by: さと | 03/03/2008 at 10:49
ソニーのNV-U2は画面が見やすくていいですね。ミニゴリラだとワンセグ付きを選択ですかね。パナソニックのCN-MP50Dは新製品でよさそうですが、まだ現物を見たことがないのでなんともいえないです。
機能からいうとハードディスク・タイプがいちばんですが、簡単取り付け、安い価格でメモリーナビで十分なような気がします。
ナビがあると、お友達の家に行ったりとか簡単にできるので、便利ですよ。
Posted by: mido@管理人 | 03/03/2008 at 22:21
>さとさん
a4000、テスト走行してきましたが、ちゃんと使えます。使ってみてわかったことは、バイクに特化したナビだということ。画面回りの無駄なスペースも、バイク用のためです。
クルマの人には向かないハードだと思います。
クルマのナビだと本当はVICS対応が渋滞情報がわかって便利なんですけどね。
Posted by: mido@管理人 | 03/05/2008 at 23:43