Main

10/17/2006

Comments

ぽっとべりぃ

私なら一瞥して「ドクツルじゃん」と片付けてしまうところですが・・・
確かに条線が確認できますね。
北陸図鑑で見てみましたが、類似菌は見つかりません。
何でしょうね?ミヤマシロタマゴタケ?

mido@管理人

>ぽっとべりぃさん
コメント、ありがとうございます。
いろいろ調べましたが、ミヤマタマゴタケというのが、いちばん近いようです。(それの白いタイプ)
amanita imazekiiと覚えやすい学名なのですが、ミヤマタマゴテングタケ、ドクツルタケダマシ、ミヤマドクツルタケ、ミヤマタマゴテングタケと和名が混乱し、最近、やっと確定したようです。

The comments to this entry are closed.

サイト内検索

BLOG-PAL

July 2011

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

きのこ本リスト