Main

06/01/2005

Comments

ぱにあ

mixiからきました~♪
電車で、親が与えてお菓子を食べていた世代じゃないかなぁ・・・?
そのむかし、小田急ロマンスカーでお弁当を食べてましたけどいけませんかねぇ・・・(その時間を利用するしか食事の時間が取れなかったんです)
ちょうど二十歳近くのときですけれど。(に・二十年前)
当時ロマンスカーはちょっとした新幹線気分だったからかも

mido@管理人

ぱにあさん、コメント、ありがとうございます。
子どものころ食べていたので、抵抗がないのではというご意見、なるほどです。
いわゆる列車式のシートだったらわかるんですが、私が見たのは、普通の電車ですからねぇ。

このブログを読んでくれた札幌在住の知り合いが、「札幌では見ないなぁ」といってくれたり、少し反響があったりします。

poyoyo

朝食を食べてなくて、お腹がすいているのかな~。

mido@管理人

popoyoさん、辺境ブログにコメント、ありがとうございます。
そうですねぇ。
一人で食べると寂しいけど、電車の中ならまだまし、って感じなのかなぁって思ってます。
その後は、あの時ほどじゃないけど、たまに見かけます。

通りすがり

多分東京より田舎の方が電車の中で物を食べる人は多いと思いますよ。

私の住んでいるところは田舎ですが昔から日常的に行われてました。

The comments to this entry are closed.

サイト内検索

BLOG-PAL

July 2011

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

きのこ本リスト